個人情報保護方針
当社の個人情報に関する取扱いについて
(当社の個人情報保護に関する基本方針)
株式会社Lead
代表取締役 森 勇太
令和7年4月1日改正
当社は、お客様の個人情報及び個人番号(以下「個人情報等」といいます。)に対する取組み方針として、次のとおり、個人情報保護方針を策定し、公表いたします。
1.関係法令等の遵守
当社は、個人情報等の保護に関する関係諸法令、ガイドライン及び、所属金融商品取引業者及び所属保険会社の社内規定並びにこの個人情報保護方針を遵守いたします。
2.個人情報の利用目的
当社は、取得した個人情報を、業務の遂行に必要な範囲内で利用します。それら以外の他の目的に利用することはありません。
当社における具体的な個人情報の利用目的は次のとおりです。
①保険会社より代理店業務の委託を受けて保険商品の勧誘・販売、サービスの案内を行うため
②金融商品取引業者より委託を受けて金融商品仲介業に係る有価証券・金融商品の勧誘・販売、サービスの案内を行うため
③提携先の金融商品の勧誘・販売、サービスの案内を行うため
④適合性の原則等に照らした商品・サービスの提供の妥当性を判断するため
⑤お客様ご本人であること又はご本人の代理人であることを確認するため
⑥お客様に対し、お取引結果、お預り残高などの報告を行うため
⑦お客様とのお取引に関する事務を行うため
⑧その他、お客様とのお取引を適切かつ円滑に履行するため
⑨市場調査、並びにデータ分析やアンケートの実施等による金融商品提供やサービス方針の策定のため
⑩お取引先との打合せ、情報提供・連絡、お取引先の皆様から委託された場合等において、委託された業務の遂行等を行うため
⑪当社株主様及び当社株式の管理業務、株主様又は会社による権利の行使・義務の履行、及び法令に基づく書面・記録データの作成のため
⑫役職員の給与の計算・支払、人事管理業務のため
⑬当社における採用活動、採用後の人事・安全管理及びこれらに関連する業務のため
当社が取り扱う金融商品およびこれらに付帯・関連するサービスの
当社が取り扱うサービス提供に付帯・関連するサービスの提供上記の利用目的を変更する場合には、その内容をご本人に対し、書面等により通知します。
当社に対し保険募集業務の委託を行う保険会社等の提携先の利用目的は、各社のホームページ(以下)に掲載してあります。
〇 東京海上日動あんしん生命保険株式会社(http://www.tmn-anshin.co.jp/)
〇 オリックス生命保険株式会社(https://www.orixlife.co.jp/)
〇 SOMPOひまわり生命保険株式会社(https://www.himawari-life.co.jp/)
〇 日本生命保険相互会社(https://www.nissay.co.jp/)
〇 ジブラルタ生命保険株式会社(http://www.gib-life.co.jp/)
〇 三井住友海上火災保険株式会社(https://www.ms-ins.com/)
〇 損害保険ジャパン株式会社(https://www.sompo-japan.co.jp/)
〇 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(https://www.aioinissaydowa.co.jp/)
〇 ネオファースト生命保険株式会社(http://neofirst.co.jp/)
〇 マニュライフ生命保険株式会社(https://www.manulife.co.jp/)
〇 FWD生命保険会社(https://www.fwdfujilife.co.jp/)
〇 メットライフ生命保険株式会社(https://www.metlife.co.jp/)
〇 プルデンシャルジブラルタファイナンシャル生命株式会社(https://www.pgf-life.co.jp/)
〇 はなさく生命保険株式会社(https://www.life8739.co.jp/)
〇 三井住友海上あいおい生命株式会社(https://www.msa-life.co.jp/)
〇 東海東京証券株式会社(http://www.tokaitokyo.co.jp/)
〇 スーパーファンド・ジャパン株式会社(http://www.superfund.co.jp/)
〇 あかつき証券株式会社(https://www.akatsuki-sc.com/compliance/privacy/)
〇 株式会社証券ジャパン(https://www.secjp.co.jp/)
3.安全管理措置
当社は、お客様の個人情報等を正確かつ最新の内容となるよう努めます。
また、お客様の個人情報等の漏えい等を防止するため、下記のとおり必要かつ適切な安全管理措置を実施するとともに、役職員および委託先の適切な監督を行って参ります。
・個人情報・個人データの適正な取扱いのため、法令及びガイドライン所定が定める各対応を実施するに当たっての個人情報保護方針の策定
・取得・利用・保存・提供・削除・廃棄等の各対応及び責任者と役割を定めた各種規程の策定
・責任者の設置、個人データを取り扱う役職員及び取扱い個人データの範囲の明確化、法及び規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制の整備、取扱い状況に関する定期点検等の組織的安全管理措置
・個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則・契約書等に記載し、個人データの取扱いに関する留意事項について定期研修を実施する等の人的安全管理措置
・役職員の業務機器の制限、個人データを取り扱う機器及び電子媒体・書類の盗難・紛失等を防止するための持ち出し制限・管理等の物理的安全管理措置
・個人データを取り扱う情報システムに対する外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護するシステム導入等の技術的安全管理措置
・個人データを保管している外国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施
4.第三者への提供
当社は、個人データを第三者に提供するにあたり、ご本人の同意なく第三者に個人データを提供しません。
5.お客様の個人データを外国にある第三者に提供することに係る情報提供ご請求手続き
当社は、主に金融商品仲介業にて、お客様の個人データを外国にある第三者に提供する場合があります。当社が、お客様の個人データを外国にある第三者に提供することとなり、事後的に提供先の第三者を特定できた場合には、お客様は当該外国の名称、当該外国の個人情報の保護に関する制度に関する情報、当該第三者が講ずる個人情報の保護のための措置に関する情報について、当社に情報提供をご請求いただけます。
また、当社がお客様の個人データを、個人データの取扱いについて個人情報取扱事業者が講ずべきこととされている措置に相当する措置(以下「相当措置」といいます。)を継続的に講ずるために必要なものとして基準に適合する体制を整備している者に提供する場合は、お客様の同意は不要とされていますが、お客様は以下に掲げる情報について、当社に情報提供をご請求いただけます。
・当該第三者における体制整備の方法
・当該第三者が実施する相当措置の概要
・当該第三者による相当措置の実施状況並びに当該相当措置の実施に影響を及ぼすおそれのある制度の有無及びその内容について、当社が確認する方法及び頻度
・当該外国の名称
・当該第三者による相当措置の実施に影響を及ぼすおそれのある当該外国の制度の有無及びその概要
・⑥の支障が生じたときに当社が講ずる措置の概要
6.機微(センシティブ)情報
当社は、「金融分野における個人情報保護に関するガイドライン」等により、機微(センシティブ)情報は、法令等に基づく適切な業務の運営その他必要と認められる目的以外には、センシティブ情報を取得、利用又は第三者提供をいたしません。
7.継続的改善
当社は、お客様の個人情報の適正な取扱いを図るため、この保護方針は適宜見直しを行い、継続的な改善に努めて参ります。
8.開示等のご請求手続き
当社は、お客様に係る保有個人データに関して、お客様から開示、訂正、利用停止、第三者提供記録の開示等のお申し出があった場合には、ご本人様であることを確認させていただき、適切かつ迅速な回答に努めて参ります。なお、個人番号の保有の有無について開示のお申し出があった場合には、個人番号の保有の有無について回答いたします。お手続き方法につきましては、当社の営業店にお問い合わせください。
9.当社に対するご照会
当社は、お客様からいただいた個人情報等に係るご質問・ご意見・苦情等に対し迅速かつ誠実な対応に努めて参ります。ご質問・ご意見・苦情等は、下記お問い合わせ窓口にお問い合わせください。ご照会様がご本人であることをご確認させていただいたうえで、対応させていただきますので、あらかじめご了承願います。
保険事故に関するご照会については、下記問い合わせ窓口のほか、保険証券に記載の事故相談窓口にお問い合わせください。
【お問い合わせ窓口】
(所在地)東京都品川区西五反田8-2-5 ファインズ五反田8F
(名 称)株式会社Lead
(電話番号):03-6417-0099( 受付時間:10時~17時 )